ZIPPOライターは葉巻に使える?
ZIPPOライターと葉巻は、一般に愛称がそれほど良くないといわれます。
ZIPPOと葉巻の相性が悪い原因・・・それはオイルの匂いです。
喫煙時にZIPPOを使われる方は、あのジッポー独特のオイルの匂いが好きという方も多いと思います。
でも、葉巻を好まれる方は、オイルの匂いが付くと葉巻がおいしくなくなるのでZIPPOは使わないという方もいます。
以前、それを改善する方法はないかと葉巻好きのアメリカ人に聞いたことがあります。
当然ながら、無理にZIPPOを使用することはないのですが(^_^;) 簡単な答えが返ってきました。
ジッポーライターの炎に、葉巻を直接つけないようにすること。
炎から少し上の辺りで葉巻をかざしてやると、ゆっくりと葉巻に火がついて、オイルの匂いもそれほど移らないので試してみたらということでした。
まったくオイルの匂いがつかないというわけではないので、あとは好みだねということでした。
アメリカ人は元々ZIPPOが好きな人が多いですし、葉巻の香りを楽しむといっても大雑把じゃないのといわれると反論できませんが、色々な楽しみ方があるのかなと思います。
ZIPPOの中には、シガー用のライターもあります。チムニー(ライターの煙突のような部分)の側面に、大きなホールが開けられている特殊なタイプです。ライターを横向きにして、大きなホールの下にパイプを近づけてパイプを吸うと火をつけられる仕組みになっています。この独特のチムニーでパイプを痛めず火がつくように工夫しています。