Pricelessのエンディングテーマ・Jumping Jack Flash
木村拓哉さん主演のPRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜のエンディングで、ローリング・ストーンズの曲がいい感じで流れていました。
ローリング・ストーンズは、数々のZIPPOが出ており、コレクションとしても楽しいシリーズです。
1968年リリースの曲が、2012年のドラマに使われても全然違和感ないところが、ローリング・ストーンズのすごいところでしょう。
無一文になりながら前に進んでいく主人公の姿が元気をくれるドラマでしたが、商売をしている身としては考えさせられるところが色々ありました。
個人的にはちょっとダメリーマンぽい役の中井貴一さんの演技がよかったです。

関連コンテンツ
一般の方からはなかなか理解されにくいコレクションの世界(T_T) 大人になっても、一般人から見ると変なものをコレクションしている方は以外にいらっしゃるのではないでしょうか。 …
ZIPPOライターを買ったら、頼んでないのに、店頭で勝手にオイルを入れられたというお話を時々聞くことがあります。 「記念ZIPPOなのでコレクションとしてオイルを入れないで大切に保管しよ…
クリスマスが近付くと気になるのは、各家庭でお家や庭を飾るクリスマス・イルミネーションです。 おじいちゃん・おばあちゃんのお二人で住んでいるご近所さんでも、お孫さんのために頑張って飾ってい…
7百万回以上も再生されているアメリカ海兵隊のサイレント・ドリルの動画です。 音楽が何にも無いのですが、見入ってしまいます。観衆の盛り上がりが、アメリカっぽくていいです。 …
アメリカの映画では、幾度となく登場しているZIPPOライターです。 こちらは映画の1シーンのようですが、ベタな作りでちょっと違うみたいです・・・ …
バレンタインデーに贈る素敵な歌:キナ・グラニスさんが歌う「バレンタイン」 「LOVE・・・」から始まるこの曲、 バレンタインはとっても大切な日だからお祝いしよう。…