ディスコボールが四方に光を放つきらびやかな様子を再現したようなスペクトラムZIPPOです。ダンスホールで煌めくディスコボールの光を、ZIPPOライターに閉じ込めたようなデザインです。
ライターには、光の角度によって万華鏡のように虹色に変化するスペクトラムコーティングを施されています。コンピューター彫刻による繊細なラインで、ディスコボールから放射される光の広がりを精巧に表現しています。
デザインはライター表面のみを使用し、スタイリッシュに仕上げています。太陽光の下では全体の華やかな表情を、室内照明ではまるでミラーボールのように輝く光のラインを楽しむことができます。光が当たらないときは、ややダークで落ち着いた色合いに変わり、コントラストの妙を味わえます。
上記の画像では、片面に照明を当てた状態と、もう片面に照明を当てていない状態を比較できると思います。スペクトラムZIPPOは、個体ごとに微妙に異なる色合いを持つため、実際の商品は写真と若干異なる場合があります。
No.28362
ディスコ・ボール
(Disco Ball)



サタデー・ナイト・フィーバー
ジョン・トラボルタ氏の出世作「サタデー・ナイト・フィーバー」は、1970年代にアメリカでディスコムーブを再熱させました。主演のトラボルタ氏のダンスとビー・ジーズを代表とするディスコサウンドが際立つ映画です。その後のダンスムーブにも大きな影響を与えたと言われています。ディスコ・ボールが輝くダンスホールが煌びやかです。
土曜日の夜、ディスコで踊り明かすトニー(ジョン・トラボルタ)が周りの視線をくぎ付けにするダンスシーン。






1970&1980年代のトップ・ディスコミュージック:青春時代を思い出す?ディスコソング・クラシック。アメリカってすげえ、別世界だと思っていた時代のサウンド^^;
人気記事